大ヒット「食べるラー油」の次は?

僕、JACK5も沼田識史(美術家)氏も食べるラー油
冷や奴にかけて食べるのは好きなのですが、御飯にかけて
食べるのは苦手です。
新しく流行りそうな食べる調味料があるらしいです。


桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」の大ヒットで
注目を集める“食べる調味料”。
もともと食べるラー油は、京都や沖縄など地方で親しまれ
人気に火がついたもの。
そこで、次なるブームを巻き起こしそうな食べる調味料3品に着目!
本命はズバリ“ご当地系”だ。

ご飯のほか、鍋料理やギョウザのアクセントとしても使えるのは
福岡県代表の「生七味」(1260円)。
自家栽培の唐辛子に国産の山椒、柚子、ゴマなどを加えた
香り高い生の薬味は、クセになる味。
4月16日(金)にオープンする福岡の自然食レストラン
「茅乃舎 東京ミッドタウン店」で購入できる。

スッキリした辛さが楽しめるのは
北海道フーディスト 八重洲店」の「山わさび醤油味」(420円)。
本ワサビより辛味の強い
北海道特有の“山ワサビ”を醤油漬けにした同品は
独特の香りや風味を楽しめる。
冷ややっこやマグロの山かけ、ローストビーフなど合わせて食べるらしい。

具材感際立つ“食べる醤油”は、「おいしい山形プラザ」で買える。
もろみから醤油を絞り出す前の状態の
おいしい山形プラザのしょうゆの実」(180円)は、もろみ味噌の一種。
塩味が強めで、炒った大豆の食感や香りが良い。
生野菜に添えたり、漬物作りにも使える。

ご飯はもちろん、いろいろな料理のアクセントとして楽しめる
食べるご当地系調味料。
全国各地で親しまれている味を、家庭で簡単に取り入れてみては
いかがでしょうか!