ケンゾー(KENZO)

高田賢三KENZO TAKADA)。1939年2月、兵庫県に生まれる。


60年文化服装学院在学中に「装苑賞」を受賞。
61年文化服装学院を卒業。卒業後はデザインの職につく。
65年単身パリに渡る。パリに渡った当初はデザイン画を売り
その中で既製服メーカーのビザンチに雇われたことがきっかけで
パリで暮らすようになる。


69年に「ジャングル・ジャップ」と自ら差別用語を用い
パリでブティックをオープン。自身のブティックで
ささやかながら1970S/Sコレクションを行なう。
お金がなかったので日本から和服の生地を取り寄せて服を使ったが
それが功を奏して、着物地のワンピースが「ELLE」の表紙を飾る。


73年パリ、プレタポルテコレクションにデビューし
フランスのファッション雑誌ハーパース・バザー(HARPER'S BAZAAR)
の表紙を飾る。
その独特のコレクションは、「パリのケンゾー」として定着し
川久保玲山本耀司ら日本人のパリでの活躍を基礎づける地盤を築いた。


新しいものを多く採り入れ、ファッションの既成概念をことごとく打ち崩した。
花柄を多用し、カラフルな色彩、世界の民族衣装も積極的に採り入れる。
ペザントルックやレイヤード等、和洋折衷の妙に溢れた独自の作風と色彩の
斬新さでモード界に多大な影響を与え、70年代のファッション業界を
イヴ・サンローランソニア・リキエルとともに引っ張った。


83年メンズウェアラインを発表。
85年第3回毎日ファッション大賞を受賞。
86年にはカジュアルスポーツウェアラインの
「ケンゾー・ジーンズ」と「ケンゾー・ジャングル」を発表。
88年「ケンゾー(KENZO)」を発表。
  

その「世界のタカダ」も、創作30周年を迎えた
99年10月7日に行われた 2000 S/S コレクションを最後に引退を発表。
後任にレディースはジル・ロズィエ、メンズはロイ・クライスベルグが就任。
  

2004 S/S よりクリストフ・ブロンダンがメンズ・プレタポルテ
クリエイティヴ・ディレクターを務めた。
2004-2005 A/W よりアントニオ・マラス(Antonio MARRAS)が
レディース・プレタポルテクリエイティヴ・ディレクターを務める。